進学お役立ち情報2022-04-01
頑張る受験生を食で応援!!「受験ごはん」vol.1
みなさんはじめまして。受験フードマイスターの伊藤陽子です。各地から桜の便りが届き、いよいよ新学期の始まりです。受験生の皆さんにとっては、勝負の一年の始まりですね。まだまだ受験日までは、時間があるように感じておられるかもしれませんが、受験生の1年は、あっという間に過ぎていきます。勉学も身体も1日にして成らず。これから1年をかけて、受験フードについて書かせていただきます。受験本番に戦える身体を共に作っていきましょう。さて、春と聞けば新たな扉が開き暖かくワクワクする一方、花粉症の方には憂鬱な季節でもありますね。近年は、花粉の飛散量が増えているため花粉症患者が低年齢化しているそうです。そうなると受験生にも花粉症対策は、必要になってきていますね。スギ花粉のピークは終わりましたが、今後もヒノキやイネなどの影響はまだまだ終わりません。また、季節の変わり目には、アレルギー症状も出やすくなりますね。そんな花粉症やアレルギー対策に適した1品をご紹介させていただきます。
「れんこんのつくねバーグ」
れんこんには、ポリフェノールやタンニンなどが豊富に含まれています。ポリフェノールは、植物の色素成分で抗酸化作用があり、花粉症をはじめとするアレルギー患者にも良い影響があると言われています。タンニンもポリフェノールの一種ですが、炎症を抑える作用のほか、のどの痛みや鼻みずを抑える作用があると言われています。また、タレに加えた生姜の辛味が、高い殺菌効果を発揮します。「ショウガオール」と「ジンゲロール」という2つの成分が、その辛さの元となっているのですが、これらは体の免疫力や新陳代謝を高める効果があります。アレルギー性鼻炎の症状を緩和させる成分として期待できますので、れんこんと生姜の力で花粉症やアレルギーを抑えましょう。
- れんこんは、飾り用の3ミリの輪切りのものを6枚取っておき、残りのれんこんは、みじん切りにしておく。
- ボールに鶏ミンチを入れ、よく捏ねて、①のみじん切りにしたれんこんと卵、片栗粉、塩、こしょうを入れて混ぜる。
- ②のタネを6等分し丸め、片面に飾り用の薄切りれんこんを乗せる。
- フライパンに分量外の油を入れて温め、表面に薄力粉を薄く付けた③を入れて両面に焼き目が付くぐらいに焼く。
- A を合わせてタレを作っておき、フライパンに入れてタレをからめて出来上がり。
◆レシピのポイント
れんこんに焼き目を付けると見た目が美味しそうに見えますよ。
時間がない時は、飾り用のれんこんを省いて全てみじん切りにしても良いです。
れんこんには、花粉症対策だけでなく、免疫力を上げる効果が期待される栄養素のビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCは、免疫力を上げる以外にストレスへの抵抗力を高める事が出来ます。また最近の研究結果では、花粉症の症状を悪化させる要因の1つとしてストレスが原因ともいわれています。受験生には、多くのストレスが、のし掛かります。上手くストレスと向き合うことも受験生には大切です。
私は、受験生一人でストレスを抱え込むことがないように努めていました。塾通学や保護者の方のお仕事で難しい日もあるかと思いますが、可能な限り同じ食卓を囲めば受験生のちょっとした変化に気づいてあげられます。食事時間は、悩みや本音が話せる最適な場です。美味しく身体に良い食事と受験生が話しやすい環境を作って一緒に1年を乗り切りましょう。
伊藤陽子(大阪府在住)